コメディカル✖︎ベトナム移住✖︎??

中国での国費留学を終え、日本に戻ったセラピストがベトナム移住を目指すブログ

元宵节(ゆえんしゃおじえ)

子どものお迎えやばっ!!!

ここ病院の入り口でもあるし、困るよなぁ、、

相変わらずやりたい放題だ。困るのは自分たちではなかろうか😓😓

 

f:id:yuuuuuriii:20180302225622j:plain

f:id:yuuuuuriii:20180302225638j:plain

 

 

今日は中国における一種の記念日

 

元宵节

 

元宵節には中国では湯圓を食べる!!!

場所によっては中身の餡も色々あるみたいですが、一般的には甘いもの

 

と、まぁ言われているみたいなので、、 

 

いや食べませんけど

夕飯は普通にカレー作って食べました。

今回はリンゴひとかけらとコーヒーも投入、辛口のカレー粉でしたが

けっこう甘めになってしまいました。

 

湯圓を食べる由来は。。。

 

これもまぁ色々言われはあるのだけど

どうせ誰かが

もう正月から2週間かぁ〜(´ε` )(´ε` )

湯圓でも食べたらいいんじゃね(*゚∀゚)!

 

みたいな軽いノリで作ったんじゃないの?

こういう伝説とか言われている事なんて

どうせそんなもんだと思うのだけど、、日本でも同様

大体軽いノリから始まったんだと思う。

してもって、この国の何千年の歴史とか胡散臭すぎて(;´Д`)(;´Д`)

もう再来年には1万年とか言い始めるのではないかという勢いだな

 

 

 

一年前は何してた

日本で過ごしてたか?時間経つのが速い😣😣

 

 

明日は今週最後の外来です、張り切っていきましょ

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

先天と後天

f:id:yuuuuuriii:20180301215050p:plain

 

中医学(東洋医学)で言うトコロの

 

先天の精

後天の精

 

はてはて、なんぞや??

 

本日はこの事について患者さんにレクチャーをする先生

 

ちょー簡単に説明をすると

先天の精とは人が持っている生まれつきの能力みたいなもの

後天の精は生まれてから生活をする中で得られるもの

これには

東洋医学的な

脾・胃・腎

が関係していて

 

んでもって「後天の精」

これには「食」がとっても深く関係している。

 

今日も顔面神経麻痺でいらした患者さんに、

そもそもの脾の機能調節がダメになっているので、水を調節する機能や

腎にも影響が出ていると、

腎は見た目、要するに老化等々に影響する。

まぁ確かに言われて見れば少し年齢より上に見えるかもしれない

 

なので中医薬の成すトコロ、この体調の改善から

食事改善、東洋医学的な上火に関わるモノはダメダメ

もちろん中医薬もこの弁証に対する処方がメインになるのです。

 

顔面神経麻痺の治療もするが、今はそれよりもこの状態の改善が一番だそう

因みに血圧は上が140±5の下が90〜95といったところ。

中国で多くの患者さんを見ていると

この血圧でも

ちょっとばかし高いかなぁと思うくらいで、

薬で管理できていれば大したことはない、と感じてしまう。

 

先生に言わせると、

35歳あたりから人間の身体には問題が出始める

と言われているけど

日本ではどうだろう?(゚∀゚)

もちろんその年でも身体に問題が発生する人はいるかもしれないけど

ちょっと早すぎない???

 

って事は

食事が大きく関係している

なぜなら東洋医学的に食事は「後天の精」なのだから。

 

 

だから田中(tianzhong)!よく聞きなさい!

あなたはちゃんと朝ごはんを食べてから来ること!

外国人なのだから、タダでさえ頭を使わなければいけないのに

そんなのでは身体も言うことを聞かないわよ!!

あぁ、でも朝はコーヒーで十分なのだよ先生。。。

だーかーら!!

 

毎回この会話を繰り広げるだけで

気を浪費するなぁ😂😂😂

 

 

でも、ここまで話せば

食事の重要性はよーく分かると思う。

そして何を食べるか、もとっても大事

なぜ先生曰く、なぜ中国では35歳から問題が出るのか

まぁここまでくれば言う必要は無い

 

 

早朝のコーヒーを淹れる時間+エッグタルトの幸せが

ここ最近の習慣

これでもワタクシちゃんとした朝ごはんと思っています。

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

海外ブログ村

本日は午前で外来が終わってしまったので、

 

午後は放置していたブログの諸々の設定を見直してみる事に

 

毎日のPVがせめて100になるようにせっせか書いております。

 

とまぁこのブログもあと数ヶ月で終わりにしようかと考えているのだけど

(日本に戻ると書くことが激減するため、すぐ独立なんて出来ないし)

 

天津には自分以外で情報を発信している人がとても少ない

ということでアクセスが多かろうが少なかろうが

ワタクシ海外生活ブログ村

天津情報部門で一位になっている。。

 

f:id:yuuuuuriii:20180228180550p:plain

 

バナーを貼るのを間違えていたためにブログ村でのランキングがバグっていたが

どうにか修生

 

 

まぁブログの知識皆無だし、SEO対策とか

なーんも考えていなかったのだけど

先週も色々いじって設定を変えてみると

一週間でアクセスがちょい上がった。

 

へぇ〜〜(*゚∀゚)(*゚∀゚)

そんなにもすぐ効果のあるものなんだね〜

グーグルさんから飛んでくる人も増えてるので何とも嬉しい

 

自分だけかなぁ〜

現地の情報を知りたいと思ったら、

真っ先に現地の人が書いているブログを探してしまうのは

 

んなもんで、

「天津 ブログ」

と検索してみると、

まぁ〜〜私のブログは上位には出てこないですよ

 

でも、海外生活ブログ村が真っ先に出てくるので

自ずとワタクシの記事は目に留まる事になる。

あぁ〜ありがとうブログ村さん(*゚∀゚)(*゚∀゚)

 

 

ブログをやるからには沢山の人に見てもらいたい

そして中医学(東洋医学)を理解してもらうキッカケになれば良い

 

なんて考えております。

まぁシケたブログですが、引き続きよろしくお願いします。

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

哲学と中医学

相変わらず美味いっすね、和幸のトンカツ

サボテンはご飯が雑穀米になるのが素晴らしい、

でもやっぱり和幸かなぁ〜

f:id:yuuuuuriii:20180227215134p:plain

 

 

ここ数日患者さんの出入りが多くて

 

ワリと忙しい感じ

 

余計に先生のテンションも上がるので

話が弾む弾む

 

とある大学生の女の子が来た時の話

 

元々その子は胃潰瘍の症状で来院

もちろん原因はストレス

 

ここから付先生の人生講座の開講となる

 

付先生は特に中医学的な整体观念を大事にしている。

「平衡」というバランスを大事にする考え方

このセカイは陰と陽で成り立っている

 

もう既に哲学のセカイに入り込んでいる(;´Д`)

 

努力したからと言って

結果が出るわけではない

自分の能力の限界値を知ったほうが良い。

とまぁけっこう正直に言うのねせんせ(゚∀゚)!

 

元々この女学生さん、

広州?の中医系大学の本科生で

なしてわざわざ広州までって、

恐らくは母親の影響だろう、と付先生

その親御さんも毎回熱心に付先生の話を聞いている。

今日は来なかったけれど、

「中医学信者」

かなぁ〜〜〜〜。。。

もう何か度を越しているような感じがする

 

中医学なんて学びたくない

という女学生本人の意思とは裏腹に、

お母さんの中医学に対する信頼はアツい。

くぅ〜〜〜

本人に聞いてみる

じゃあ何をしたいの??

ダンスがしたい!!そうか、、

それでお金稼げるの??

分からない。

 

中医学に対する過度な信頼を寄せている母親と

中医系大学に通うダンスで食っていきたい女学生

 

改めて

自分のやりたい事を出来ている環境に感謝です。

 

日本よりも親子という関係が深い中国

 

良い点もあるけれど

こういう部分はタダの弊害でしかないのです。

 

それも含めて

先生の言う「平衡」

整体观念

なのか。。。

こういう話は拒否反応が出るので

自分は自分に従います。

 

 

そういう学生もいれば

親の金で未来を手にする学生も大勢いる

貧富の差は一生縮まらないだろうな〜中国

 

 

 

来週また外来に外国人の研修団が来ますよ〜

先生も英語が話したくてワクワク笑

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

天津滨海图书馆

図書館 

どーーーーん!!

 

f:id:yuuuuuriii:20180225200601p:plain

 

図書館というよりは

一種のアート…

 

f:id:yuuuuuriii:20180225200644p:plain

 あ、カッコつけました。。

 

ここ、つい最近出来た図書館、

中心部から電車に乗って市民広場の駅で降りる

因みに以前、居留許可の為の健康診断表を申請しに来た駅でもある…

今でも覚えているのは

日本で予め受けていた健康診断表を日本に忘れ、

そもそも団体で来る予定の日に来れなくなってしまった。

そんな場所。

遠い遠いこの場所にわざわざ先輩に連れて来て貰った記憶がある

 

電車に揺られること1時間ちょい

到着!!!!

タクシーのお兄ちゃんに聞く

図書館まで歩いたらどれくらいで着きますか(°▽°)?

歩いたら30分以上かかるよ、乗って来な〜

はいはい〜

 

f:id:yuuuuuriii:20180225203512p:plain

 

でか〜〜〜

まぁ日本とは違って土地があるから規模が違う

 

f:id:yuuuuuriii:20180225203602p:plain

 

図書館以外に、美術館等も併設されているので親子にはモッテコイの場所

ウィーチャットのモーメントに上げたら

これ子供と行こうとしてた!なんてコメント笑

 

 

それほど人も多くないので

意外と快適に過ごせるのでした。

 

 

お店も沢山あるので、食事にも困らん

テキトー休んで、本読んで

ぐーたら幸せ〜

 

 

最近よく思う事をまとめてみる

 

ここ最近、

日本クオリティに再度感心させられる

以前も書いたかもしれないけど

例えば鉛筆から始まり医療道具にしても、

とにかく正確に細かく消費者の事を考えて出来ている

 

先日、

昨年中国語をお世話になっていた先生から

日本のゴミ袋、あとこれを買って欲しい

f:id:yuuuuuriii:20180225220832p:plain

f:id:yuuuuuriii:20180225220859p:plain

 

と連絡が。

まぁこの謎ラーメンは分からなくもないけど、

ゴミ袋って、、、笑笑

どうやら引越しの際に使うらしい。中国のでいいじゃん先生?

いや、日本のは丈夫だから。なんて笑

まぁこんな所でも日本のモノの素晴らしさを感じる

 

そこから考えて、

鍼治療に使う日本の鍼

素晴らしいな〜と思った

 

日本の鍼って痛くないって言われるけど、

これはとても簡単に扱えるように設計されているわけではなく

痛みに対しての策でもなく

鍼管を使う事によって技術を定量化する、

という意味でも役立っているのかな〜と

自分なりに解釈してみた。笑

きっと杉山和一さんはこんな事なんか考えていなかったと思うけど。笑

 

鍼が痛くないという認識ってあまり良くないのではないか?

と思う

まぁ確かにこの鍼管法は素晴らしいと思うし

中国人に言わせれば、そんなん誰でも出来るしめっっちゃ簡単じゃん!!

なんて言われる事もある

だけど簡単だからこそ!いわゆる「基準」をとる事ができる

 

 

便利に扱える鍼管を使った技術、

それは誰でも同様の方法を行えば同様の刺入が出来るという事

中国の中医師先生方は

その刺す技術も磨かれているので

同じ方法で刺した場合の患者の感覚さえも中医的判断の一つとする

 

日本でも言える事で、皮膚を貫く際に

いてっ!!

なんてのはあるけど、皮膚や筋肉の状態、太さ

その日の体調によっても感覚の違いがある事を

決して抜きにしてはいけないという事

だからと言って、

痛みがある事を正当化しているわけではないんで。

下手な人は下手だと思うし、一定の基準に達していなければ

判断基準以前の問題、、、

 

鍼は痛いものだ!という感覚で

あれ?鍼って痛くないじゃん

って期待を裏切られる方がまだ良いんじゃないかな。笑笑

まぁそんな事広告に書いたら誰も来なくなるけど😂😂

 

でも結局首を絞めるのは自分たちなんじゃないか。(ーー;)

だから腕を磨くのはとても重要っすね

 

 

やはり日本の鍼は素晴らしいですよ、日本クオリティの賜物だし

中国人もそこは認めざるを得ないっすね。

 

 

まぁ何か上手くまとまらなかったけど

明日からまた頑張りますよ〜

今週は研修生が少ないので、先生との会話が盛り上がりそう♡♡くぅ〜

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

舌尖上的中国

本日の外来も無事に終わって

 

患者さんが少ないせいか

先生の長い長〜い話

とある患者さんに、得意の人生講座を開講していて

患者さんも感極まって涙が( ;∀;)

 

中国人って、やっぱり何だろう、

360度見栄っ張りなんだろうな、何故か綺麗ごとを言いたがる

別にそんな事主張しなくてもいいだろ

と、冷めた目で見てしまう日本人わたし(;´Д`(;´Д`)

 

いやもう、先生には悪いのだけど

話が長すぎて眠すぎて眠すぎて

立ってないと目が。。(=_=)(=_=)

 

 

中医学は度を越すと胡散臭くなる

まぁ西洋医学と違うのはここなのだよなぁ

だから精神医学に中医学は絶対的に効果を発揮すると思うのだけど

あ、胡散臭いから効果を発揮するという意味ではなくて

個を大事にするからこそ、効果を発揮するという意味です。

「平衡」を大事にする中医学ですからね。

 

 

 

明日は、ここに行ってきます。

 

図書館!!!!

 

f:id:yuuuuuriii:20180224203407j:plain

f:id:yuuuuuriii:20180224203413j:plain

 

 

あ、タイトルの事書くの忘れてた。。

 

また明日書きます〜〜

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

別に海外に出る必要はない

天津も徐々に暖かくなってきましたよ〜!!

最高が10度に届いてる( ;∀;)最高だ

f:id:yuuuuuriii:20180222233033j:plain

 

 

今更ながら

ワタクシ現在中国の病院で実習をさせてもらっている身なのですが

病院内で起こる事を含めて

その国の文化や人に触れるからこそ

当然の事ながら疑問に思う部分も沢山生まれるのです

 

以前、バンクーバーにホームステイで行った時の事

その時の刺激とはまた全然違う面白みが

何故か中国にはある

 

今になってその事にとても疑問に思っている。。。

 

ふと考えてみた

 

そもそも切り口が

中医学という分野、これが一番の影響かと思われる。

 

 

例えば普通に語学学習のみでこの地を訪れている人にとって

このエネルギッシュな中国の空気を感じる+語学の習得

という2つのプラスがあって

 

でも、こうやって専門の病院で実習をしていると

専門分野の言葉も理解しなくてはいけない

もちろん患者さんと触れ合う機会も生まれるわけだから

中国語の「语感」の上達は欠かせない。

プラスそのコミュニティから生まれるモノもある。

因みに、中国人野球チームや韓国人のチームに参加出来たのは

ここの病院内で知り合いができて、

そこからどんどん輪を広げたから(いつも美味しいご飯ありがとうございます。)

もちろん中医学の分野において一番得るものが大きいのは当たり前

今まで色々書いてきたのでここでは書きません。

 

これだけでは書ききれない事が得られる訳です。

以前カナダに行った時とのこの刺激の差は

結局のところ

今の中国だからというのもあるかもしれない

人も、経済も、中医学も、発展しているのです!!

 

もちろん欧米に学びに行くのも良いと思うのだけど

波に乗っている中国もお勧め

今の時代だとテクノロジーだとかITだとか何とか、まぁよく分からんけど

色々理解出来ない事が多い中国人ですが

でも、中国はアツい!!(゚∀゚)(゚∀゚)

 

 

隣の芝生がなんとやら

中医学以外の事も

色々考えてしまう中国です。

 

 

なもんで、タイトルは大嘘!!

海外に出てこそ、「知りたい」という欲が沢山生まれる

まぁ人それぞれだと思うけど

ワタクシ、この病院実習は正解でした。

 

 

付先生、いつもに増して今日化粧ばっちりだったなぁ♡♡

新年早々お喋り好きな先生。そりゃ皆から好かれるわ(*゚∀゚)

 

明日も頑張りましょ

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

春節の総括

今日でこの春節休みも終わるワケですが。。

 

 

何でこんなにつまらないんだ!!

 

f:id:yuuuuuriii:20180221224608p:plain

 

あまりのつまらなさに

水道が詰まってしまってしまった(本当)

 

 

まぁ詰まらないにも程があって

この春節の期間だけでももう一年分の睡眠をしたのではないかと思う状況

 

気を張り詰めいている時は体調あまり崩さないのだけど

こうやって休みに入ってしまうと体調を崩す

お陰様で風邪気味だわ

 

 

 

最終日は恒隆广场に行き

キャラメルマキアートとティラミス。

 

f:id:yuuuuuriii:20180221160838p:plain

 

一日の食事が終了でーい

んでもって帰ってトレーニングをして、適当に本を読んで

 

という何とも

幸せな一日(*゚∀゚)(*゚∀゚)

 

久々にバス乗ったけど

ここ最近バスでもアリペイが使えるようになってて本当便利

 

ってか、これ対応させるのちょっと遅くないか??

何か弊害があったのかな

 

f:id:yuuuuuriii:20180221161502p:plain

 

元はと言えば、天津には交通カードなるものがあって

 

f:id:yuuuuuriii:20180221162844j:plain

 

毎回これを持参していたのだけど、これが一切不要になる(^^♪(^^♪

 

因みに中国人は身分証にICカード化しているので

色々な場面で使える。あぁこれまた便利

 

日本もやればいいのに

個人のプライバシー云々言っている場合では

と思う事もある。

勿論、完全に個人が管理される事に対して消極的になるのは分からなくもないのだけど

どっちを取るかじゃないのかな。。

 

そうそう

この春節の期間にお世話になった中国の有名な携帯ゲーム

 

  「王者荣耀(王者栄光)」

 

f:id:yuuuuuriii:20180221160903p:plain

 

中国で流行ってるゲームの一つです

 

因みに、日本のiTunesstoreには配信されていません。

 

 

日本人のセンパイと一緒になってたまに遊んだりするこれ。

 

f:id:yuuuuuriii:20180221164029p:plain

 

けっこう熟してますん

 

 

とは言え、この春節は大して面白みもなく

爆竹なんてクソ食らえ天津市は

 

f:id:yuuuuuriii:20180221164450p:plain

 

もう鬱陶しいわ!!笑

何度となくこのメールを送りつけてくる。

 

ともかく、餃子食って年越しだ!!!なんて

いつでも餃子食ってるじゃねぇか!!笑

 

 

そんな感じの中国天津の春節でした。

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ

 

 

何が楽しいんだ春節

ここ数日もう廃人すぎて

というか部屋にこもり過ぎて完全に人としての機能を失っている。

 

 

ようやくついに昨日の昼過ぎに

 

古文化街に行くと良い!!!

 

と先生が言っていたのを思い出したので、

中国に残っている友人たちと行ってみる事に。

 

f:id:yuuuuuriii:20180217224219j:plain

 

 

あぁもうツマラナすぎて顔が😳😳😳

ヤバいな。。

 

 

f:id:yuuuuuriii:20180217224447j:plain

 

人が多いのも慣れました

 

f:id:yuuuuuriii:20180217224559p:plain

 

屋台が出ていて活気がある

 

最初に天津に来た時

ここの近くにあるショッピングモールに来たのを

ワリと鮮明に覚えている

 

f:id:yuuuuuriii:20180217224833j:plain

 

滨江道とまではいかないけれど、ここも沢山モノが揃っていて便利

筆者は別に物を買う必要が無いので

クッソつまらないんですけどね

 

ボチボチ川辺を散歩

 

 

そして、

結局こうなるんです。

 

f:id:yuuuuuriii:20180217225241j:plain

 

ロード・オブ・ザ・リング!!

 

久々に見ても良いねぇ〜〜

オーランド・ブルームかっけぇ

 

 

本読んで〜

寝て〜

トレーニングして〜

ゲームして〜

本読んで〜

寝る。

 

最高の正月休みだ。。

 

 

なぜ日本には春節が無い??

今日で春節前最後の外来でした。

 

ここから一週間の正月休みになります(^^♪

 

あ、という事で、一年お疲れ様記念に伊勢丹8階で

どうせ中国人が経営してるだろうすき焼き店で

すき焼き食ってきました〜

 

f:id:yuuuuuriii:20180214232747p:plain

 

伊勢丹ならもう少しクオリティの高いモノ出せなかったのかな。

大衆的という意味では妥当かもしれないけど

和幸の方が上だと思ってしまうなぁ〜

まぁ仕方ないか。

 

 

 

病院も無事に終わって、

 

相変わらず、患者さん達との会話で

日本が春節を過ごすと思っている方々が圧倒的に多くて

 

日本帰らないの?

いやいや、日本に春節を祝う習慣無いんで帰ってもクソつまんねぇんすよ。

 

なんて会話を何度も繰り返す。

ベトナム人もそう考えてる人が沢山いるみたい。

 

ってまぁ、

こっちで春節を過ごしてても

クッソつまんないんですけどね笑

 

 

そもそも何故日本は春節を過ごさないのかと言うと

 

 

知りません!

 

 

明治維新の影響でしょ

西洋の文化を取り入れるため?

baiduさんでも中国人の考えを見てみたけど

同様の内容だった。

 

政府の人間が勝手に

いや、春節はやめましょう!!とか言ったから廃止になったのか?笑

 

元々陰暦すらもよく分かってない人が多い日本

 

因みに筆者、

昔から沖縄や奄美に縁があるので

ココらへんの知識は一般的な日本人よりも知っているかもしれない。

 

兎も角、

ここから一週間はお休みを頂きます!!!

 

あぁ何しようかな笑

もう本読みと街を徘徊するかゲームするくらいしかやる事がない。

 

くぅ〜〜

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ