コメディカル✖︎ベトナム移住✖︎??

中国での国費留学を終え、日本に戻ったセラピストがベトナム移住を目指すブログ

旬な中国と昔の中国と

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

中国人

中国はもう間もなく日本を追い越す!!!経済ではとっくに追い越してますけど

麻婆豆腐だけじゃないぞ中国!!!

 

f:id:yuuuuuriii:20180130194308p:plain

 

日本人

安心安全、空気も綺麗だから空気を読んで規律正しい社会!!!

 

 

f:id:yuuuuuriii:20180130193441j:plain

 

 

日本はこれが素晴らしい!!!

中国もここが素晴らしい!!!

 

というネタ

 

もうだいぶ聞き慣れて

飽々してるのだけど

 

よく考えてみると、

 

こんな会話は例えば10年前と現在では

 

相当な違いがあるのではないかと

 

 

 

だからこそ

 

このエネルギッシュな今の中国に居るのって

それなりに貴重で

 

いや、もちろん中医学もそうなんだけど

 

色々と感じる部分がある。

 

 

10年前の中国で感じ取れること、

今の中国に居て感じ取れる事は

恐らくして色々な人の話の内容から

全く異なった世界に存在してる

そんな感じ

 

だから10年前の中国で学んでいる人、

現在の中国で学んでいる人、

経済的にも、人間性も

それぞれに感じ方は違うのかな

 

二度経験をしているセンパイ達が羨ましい(*゚∀゚)(*゚∀゚)!!

 

 

 

 

 

日本には日本の良き部分があると思うし

中国には中国の良き部分があると思う

 

って事は中医学でも同じで

 

ここ中国で学ぶという事は

「差別化できる」という意味を持つのだと思う

 

別に中国に来る事をお勧めするワケではないけど

 

本来の中医学的治療とは何かを感じさせてくれる環境だと思ってる

 

 

生死を左右するような環境では無い

だけど、

複雑な神経系統の病気に対しての治療を見ていると

日本での「鍼灸」というセラピーにカテゴライズされた一種の方法が

ここ中国の人々に対する意識とどこまで違っていて

違っているから日本にはこんな優秀な部分と少し違うのではないか?

と感じる事が出来るのかとも思ったり。

 

依然として、ここの大学の国際教育部の教務は腐っているけども

 

この環境に身を置いている事にはすごい意味を感じてる

 

自分なりに解釈して、他国の人にアウトプットしてこそ意味を持って

 

だから毎日、とてもとても鬱陶しい付先生の中医学に絡んだ四字熟語講座を聞いていられるのだと思う。

いや、本当に分からないから。ってか何であんたそんなに四字熟語知ってるの?賢者だよ

 

 

 

知りたい欲が底をつきません(;´Д`)(;´Д`)

もう欲まみれのドロドロ

 

ティラミスもすごい食べたいのでまた作ります

 

f:id:yuuuuuriii:20180130201907p:plain

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ