コメディカル✖︎ベトナム移住✖︎??

中国での国費留学を終え、日本に戻ったセラピストがベトナム移住を目指すブログ

脚凉(jiaoliang)

にほんブログ村 海外生活ブログ ベトナム情報へ
にほんブログ村

って言葉をよく聞くけど

 

中国では脚は冷やすなと指導を必ず受ける

日本だと小学校から真冬の半袖短パン

 

中国でそう指導をする教師が居たら大問題である。

 

でも何で日本は半袖短パン。。。

自律神経?免疫力を高める?んんんんん( ゚д゚)( ゚д゚)

西洋医学的には...??

 

 

では東洋医学的には?

 

脚を冷やす事によって寒邪が体内に入り、それによって脾胃が〜なんや〜かんや〜

んで天津は乾燥しているので〜...

 

 

なんて!

 

普段病院にいる時にこんな中医学的な話ってあんまり無いんですよねぇ、実際

 

例えば神経内科であれば標準化された治療を同じようにして

プラス配穴を加え

漢方の処方をする時だけ舌診と脈診をし

鍼灸科であっても標準化された治療と阿是穴プラス虚している部分に排刺をするという

まぁ至って簡単な方法。日本ほど複雑に見立を立てているワケではないなぁ

 

んで仮に顔面神経麻痺の患者さんだとして

人や病院の方針によっては1週間以内は刺激を与えてはダメ

という持論を持っている先生と

いやいや、バシバシ刺しますよ!

いやいや!電気を流しますよ!

って先生がいる。

 

はぁ( ゚д゚)( ゚д゚)?

結局どっちなんだよ

f:id:yuuuuuriii:20171117011522j:plain

 

とまぁいつも病院にいる時に思うのは

 

その標準化されている治療を見るのは1ヶ月で十分なので

 

自分で考えを巡らせて先生にぶつけないと分からない部分が多いのです。

 

メマリーとかよく認知症の人に処方してるけど、

実際薬が効いてるのか、鍼と漢方が効いてるのか、何が良く効いてるのか分からん

正直来てる患者さんってそんなに重度じゃないからメマリーの類の薬が効くのかすらよく分からない。ちなみに中国だとメマンチン塩酸塩の薬は美金刚と言います。

 

 

まだまだ勉強は続きます!

 

 

ブログ村参加してます!良かったらポチッとお願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ 天津情報へ にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村 病気ブログ 海外医療へ